2010年10月01日
いっぱいきたよん
ほいっ もう10がつですね
遅くなりましたが先月24にちの講座のおはなしを聞いておくれやす
あ ↑こういう感じの語尾やめようって決心したんだっけ
「方言的な言葉を用いて語尾をおもしろおかしくしようとしてしまう、中年独特の行為」
トホホ 何でやっちゃうんだろう 後で読むとすごく恥ずかしいのに
気をつけようっと
さて
シミコレでのレザーグラフィック講座もおかげさまで19回目を向かえました
ありがたいことでございます
今回は久しぶりの梅子さんのご登場! ぃえー☆
前回のつづき トートバッグに描かれた白黒猫の豆太くんを彫り終わり着色にはいりました
日本画のように美しいレザーグラフィック これはかなり楽しみです!

梅子さん 美味しいお菓子ごちそうさまでしたー^^
そしてクイーンオブ乗馬 ユカちゃん!! カワゥ~いドルフィンカード入れが今回ついに完成しましたよー!^^!

いい感じでしょ?革紐でぐるぐる巻きー@@@
焼き物のビーズと山珊瑚がアクセントだーい!
そして今回もレザー職人えーぼーちゃんのさりげないアドバイス助かりましたよ!ありがとざいました~
えーぼっちゃま!仕事着姿もかっこよかったよん^^
見学でいらした junkman!さん、秘密の苺工場長さんと3人でなんだか盛り上がってましたな 職人会議?
そういえばアトリエスペースで苺工場長さんがかわいいマカロンいっぱいつくってたな~
junkman!さんの空き缶で作ったお財布もカッコよかったな~

そして・・・
「今日は来ないのかな~」って思ってたら
やっぱり来てくださいましたこのお二人!
ルミエ社長さん と 静岡FM・Hi!のY内さん!! マハロヌイロアー!
ユカちゃんが首を長ーくしてご登場を待ってましたからねー よかったよかった^^
そうそう!ステキな見学者がもうお一人いらしたんだっけ
メガネとメーテルのTシャツがお似合いの映像クリエーターM氏!
LA郊外話とメキシカンフード話で盛り上がっちゃいました^^
また是非遊びに来てくださいね!
さーて 次回も楽しみだわwww
みなさんも気軽にご参加ください お待ちしてまーす☆
遅くなりましたが先月24にちの講座のおはなしを聞いておくれやす
あ ↑こういう感じの語尾やめようって決心したんだっけ
「方言的な言葉を用いて語尾をおもしろおかしくしようとしてしまう、中年独特の行為」
トホホ 何でやっちゃうんだろう 後で読むとすごく恥ずかしいのに
気をつけようっと
さて
シミコレでのレザーグラフィック講座もおかげさまで19回目を向かえました
ありがたいことでございます
今回は久しぶりの梅子さんのご登場! ぃえー☆
前回のつづき トートバッグに描かれた白黒猫の豆太くんを彫り終わり着色にはいりました
日本画のように美しいレザーグラフィック これはかなり楽しみです!

梅子さん 美味しいお菓子ごちそうさまでしたー^^
そしてクイーンオブ乗馬 ユカちゃん!! カワゥ~いドルフィンカード入れが今回ついに完成しましたよー!^^!

いい感じでしょ?革紐でぐるぐる巻きー@@@
焼き物のビーズと山珊瑚がアクセントだーい!
そして今回もレザー職人えーぼーちゃんのさりげないアドバイス助かりましたよ!ありがとざいました~
えーぼっちゃま!仕事着姿もかっこよかったよん^^
見学でいらした junkman!さん、秘密の苺工場長さんと3人でなんだか盛り上がってましたな 職人会議?
そういえばアトリエスペースで苺工場長さんがかわいいマカロンいっぱいつくってたな~

junkman!さんの空き缶で作ったお財布もカッコよかったな~

そして・・・
「今日は来ないのかな~」って思ってたら
やっぱり来てくださいましたこのお二人!
ルミエ社長さん と 静岡FM・Hi!のY内さん!! マハロヌイロアー!
ユカちゃんが首を長ーくしてご登場を待ってましたからねー よかったよかった^^
そうそう!ステキな見学者がもうお一人いらしたんだっけ
メガネとメーテルのTシャツがお似合いの映像クリエーターM氏!
LA郊外話とメキシカンフード話で盛り上がっちゃいました^^
また是非遊びに来てくださいね!
さーて 次回も楽しみだわwww
みなさんも気軽にご参加ください お待ちしてまーす☆
Posted by kumi d'oro at 22:27│Comments(8)
│講座
この記事へのコメント
先日は
お邪魔しました~(>o<")
すっかり
話し込んでしまってました(///o///)ゞ
でも、
すご~~~く
勉強になったワタクシでした~♪
お邪魔しました~(>o<")
すっかり
話し込んでしまってました(///o///)ゞ
でも、
すご~~~く
勉強になったワタクシでした~♪
Posted by Junkman!
at 2010年10月02日 02:13

先日はご来ブース(店)ありがとうございました(^o^)/
ええっ?!
語尾の方言使いは中年の行為(証?)とは…。
思いっきりやってましたf^_^;
気をつけなくっちゃ☆
ええっ?!
語尾の方言使いは中年の行為(証?)とは…。
思いっきりやってましたf^_^;
気をつけなくっちゃ☆
Posted by 変幻猫 at 2010年10月02日 11:22
Junkman!さんのものづくりしたくてたまんない気持ちが
すごーく伝わってきました
わたしも勉強になるよ~
またきてね!
すごーく伝わってきました
わたしも勉強になるよ~
またきてね!
Posted by kumi d'oro at 2010年10月03日 21:18
変幻猫さん
こんにちは!先日はおじゃましました
チャクラブレスレット調子よいです!
方言を自然に使うのはぜんぜんOKなんですよ
ただ、自分と縁の無い土地の方言を誤使用して
語尾がはしゃいじゃってるような文章ありますよね^^;
ブログに慣れてきた中年がハジケてしまってるかのような(笑
案外しゃべると普通のひとなんでしょうけどね わたしも含めて
こんにちは!先日はおじゃましました
チャクラブレスレット調子よいです!
方言を自然に使うのはぜんぜんOKなんですよ
ただ、自分と縁の無い土地の方言を誤使用して
語尾がはしゃいじゃってるような文章ありますよね^^;
ブログに慣れてきた中年がハジケてしまってるかのような(笑
案外しゃべると普通のひとなんでしょうけどね わたしも含めて
Posted by kumi d'oro at 2010年10月03日 21:42
先日はお会いできてよかったです。
また、いろいろとお話しができたらと思ってます。
これからも、末長いお付き合いの程、ヨロシクお願いいたします!
それでは日曜日、楽しみにしております。
また、いろいろとお話しができたらと思ってます。
これからも、末長いお付き合いの程、ヨロシクお願いいたします!
それでは日曜日、楽しみにしております。
Posted by Sora at 2010年11月05日 22:18
Soraさん
わたしは建築談義が大好きなのでsoraさんとお話しするのが本当に楽しいです
またいろいろな興味深いお話し聞かせてくださいね
結婚式では本当にありがとうございました
建築家目線の写真や面白いビデオを見せていいただくのを
楽しみにしていますね!
こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願いします^^
わたしは建築談義が大好きなのでsoraさんとお話しするのが本当に楽しいです
またいろいろな興味深いお話し聞かせてくださいね
結婚式では本当にありがとうございました
建築家目線の写真や面白いビデオを見せていいただくのを
楽しみにしていますね!
こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願いします^^
Posted by kumi d'oro at 2010年11月10日 21:11
kumi d'oro さん
今日、画像と動画をお持ちしておきました。
画像はあまり期待しないでください。
動画は笑いあり涙ありの感動ですよ!!
でも、最後のシーンだけは見たら削除してください。
特に、彼には見せたくないと。。。
南米には昔から興味がありました。若い頃からいつか行きたいなーと思ってました。
ルイスバラガンが好きと聞いて嬉しかったです!
ルイスカーンもいいので、今度本をお見せしますね。
彼の生き様がいいのです
また、お会いできる日を楽しみにしてます。。。
ではでは、お幸せに!!
今日、画像と動画をお持ちしておきました。
画像はあまり期待しないでください。
動画は笑いあり涙ありの感動ですよ!!
でも、最後のシーンだけは見たら削除してください。
特に、彼には見せたくないと。。。
南米には昔から興味がありました。若い頃からいつか行きたいなーと思ってました。
ルイスバラガンが好きと聞いて嬉しかったです!
ルイスカーンもいいので、今度本をお見せしますね。
彼の生き様がいいのです
また、お会いできる日を楽しみにしてます。。。
ではでは、お幸せに!!
Posted by sora
at 2010年11月12日 13:50

soraさん
遅くなってごめんなさい
ビデオすごくいいですよ~
さりげない自然なシーンもいっぱい撮られていますね
細やかなお心遣いを感じます
本当にありがとうございました
わたしも主人もあのラストシーンが一番のお気に入りですよ
ルイスカーン!生き様がいいですかーワクワクしますね!
また色々詳しく聞かせてください!
遅くなってごめんなさい
ビデオすごくいいですよ~
さりげない自然なシーンもいっぱい撮られていますね
細やかなお心遣いを感じます
本当にありがとうございました
わたしも主人もあのラストシーンが一番のお気に入りですよ
ルイスカーン!生き様がいいですかーワクワクしますね!
また色々詳しく聞かせてください!
Posted by kumi d'oro at 2010年11月22日 15:21