2013年08月30日
夢のコラボ
FB友のモモちゃんは、天性の才能を持つ若きアーティスト。
わたしの高校時代の友人の娘でもある。
FBに次々とアップされる、センス抜群の彼女のイラストや絵画が毎回楽しみでたまらない。
彼女が天才だと確信するのは、見るものをドキットさせるモチーフのチョイスと、想像もつかぬ配色センス。
毒蜘蛛、蠅、蚊、イカ、古代水中生物、臓器、目玉などを、実にポップでカラフルにバシッと描いてくれるから気持ちいい。
そして、わたしはこの天才から、このたびなんと、おサイフのオーダーをいただいちまったのである。
しかも、デザインはモモちゃんの描いてくれた数枚のイラストをもとに。それをわたしが革の上に表現することになったのだ。
興奮と嬉しさのあまり、二つ返事で了解したものの、これはかなり手ごわいぞーと、送ってもらった数枚のイラストを眺めながら、
浮ついた心を引き締め、仕事にかかった。
こちら側は、モモちゃんが構成まで指示してくれた、「生命の神秘」サイド。
彼女の美しく豊かな発想に心を打たれながら、そのイメージを壊さぬよう、細部まで心を込めて。
この発想!センス!最高にカワイーでしょ^^
子宮なんて彫ったのは初めてです!精子は2度目だけどw

こちら側は、モモちゃんの描いたお花をダイナミックに表現させていただきました。
この、世の中に挑んでいるような、エネルギーに満ち溢れたお花を彼女に見立てて、
「ありのままのモモちゃんで堂々と咲き誇れ!」と、思いを込めました。

いやーーー!ホント楽しかった!天才アーティストとのコラボは、ものすごい緊張感と苦悩を伴いましたが、
自分を壊して進むことと、いかなる状況でも、ありのままの自分で勝負することの勇気を勉強いたしました!
人生に悩み苦しみながら日々闘い、その結晶を芸術に昇華させ、力の限り排出し続けている、わたしの友達の愛する娘、モモちゃん。
おサイフ作らせてもらえて、本当に嬉しかったよ。モモちゃんのセンスには及びませんが、これがわたしの精一杯。
受けとってくれてありがとうございました。
わたしの高校時代の友人の娘でもある。
FBに次々とアップされる、センス抜群の彼女のイラストや絵画が毎回楽しみでたまらない。
彼女が天才だと確信するのは、見るものをドキットさせるモチーフのチョイスと、想像もつかぬ配色センス。
毒蜘蛛、蠅、蚊、イカ、古代水中生物、臓器、目玉などを、実にポップでカラフルにバシッと描いてくれるから気持ちいい。
そして、わたしはこの天才から、このたびなんと、おサイフのオーダーをいただいちまったのである。
しかも、デザインはモモちゃんの描いてくれた数枚のイラストをもとに。それをわたしが革の上に表現することになったのだ。
興奮と嬉しさのあまり、二つ返事で了解したものの、これはかなり手ごわいぞーと、送ってもらった数枚のイラストを眺めながら、
浮ついた心を引き締め、仕事にかかった。
こちら側は、モモちゃんが構成まで指示してくれた、「生命の神秘」サイド。
彼女の美しく豊かな発想に心を打たれながら、そのイメージを壊さぬよう、細部まで心を込めて。
この発想!センス!最高にカワイーでしょ^^
子宮なんて彫ったのは初めてです!精子は2度目だけどw

こちら側は、モモちゃんの描いたお花をダイナミックに表現させていただきました。
この、世の中に挑んでいるような、エネルギーに満ち溢れたお花を彼女に見立てて、
「ありのままのモモちゃんで堂々と咲き誇れ!」と、思いを込めました。

いやーーー!ホント楽しかった!天才アーティストとのコラボは、ものすごい緊張感と苦悩を伴いましたが、
自分を壊して進むことと、いかなる状況でも、ありのままの自分で勝負することの勇気を勉強いたしました!
人生に悩み苦しみながら日々闘い、その結晶を芸術に昇華させ、力の限り排出し続けている、わたしの友達の愛する娘、モモちゃん。
おサイフ作らせてもらえて、本当に嬉しかったよ。モモちゃんのセンスには及びませんが、これがわたしの精一杯。
受けとってくれてありがとうございました。
2013年08月30日
愛と平和と麻
御前崎の美容師ミカちゃんは、黒い爪を持つ優しい子。美しく健康な髪を育てる達人。
自分が手袋を使わなくちゃならない毛染めを人には使わない。だから自分の爪はいつも染まっている。
彼女とはじめて出会ったのは寒い寒い冬の夜。わたしのレザーワークショップに参加してくれた後、友達んちでいっしょにに鍋をつつきながら、お互いのいろんな話をしました。大自然と調和した食べ物のはなしや、愛する家族のはなしを、静かにゆっくり話す彼女。たおやかで品のある女らしさが、とっても魅力的でした。
そして、なんと初めて出会ったその日、彼女におサイフのオーダーをいただきました!わたしに「デザイン全部おまかせ」で!
こんなわたしを信頼してくれたことが本当に嬉しかった。
彼女と出会って感じたこと、私のやり方全開で表現しました!
そして、出来上がったこのおサイフ。
ミカちゃんのひとりの女性としての面と、彼女の母親としての面で構成しました。
盛り込んだものは、
A面、ミカちゃんのたくさんの努力や、勇気、よろこび。麻のパワーにより実現する循環型しあわせ宇宙。ET。雄と雌。誇り高い古代の女の子オオカミのミカちゃん。ピョン吉。など。

B面、平和な麻畑で働く、愛にあふれた縄文妖精の仲良し家族。愛と平和の祈りをこめて‼

今回はわたしが勉強中の大麻に関わるメッセージも楽しく盛り込んだので、すごーく力はいってます!
ミカちゃん、共鳴してくれてありがとう!!
大麻は麻薬じゃありません!
縄文の昔から風土に根付いていた、生活に大変有用な万能植物です。
この国の大麻に対する間違った情報と闘いながら、このすばらしい麻という植物の有用性と可能性を検証している知性あふれるひとたちがいます。
大麻草検証委員会 中山康直さん
ミカちゃんのお知り合いでもあります!
目からウロコ!是非皆さんも真実を知ってください!
自分が手袋を使わなくちゃならない毛染めを人には使わない。だから自分の爪はいつも染まっている。
彼女とはじめて出会ったのは寒い寒い冬の夜。わたしのレザーワークショップに参加してくれた後、友達んちでいっしょにに鍋をつつきながら、お互いのいろんな話をしました。大自然と調和した食べ物のはなしや、愛する家族のはなしを、静かにゆっくり話す彼女。たおやかで品のある女らしさが、とっても魅力的でした。
そして、なんと初めて出会ったその日、彼女におサイフのオーダーをいただきました!わたしに「デザイン全部おまかせ」で!
こんなわたしを信頼してくれたことが本当に嬉しかった。
彼女と出会って感じたこと、私のやり方全開で表現しました!
そして、出来上がったこのおサイフ。
ミカちゃんのひとりの女性としての面と、彼女の母親としての面で構成しました。
盛り込んだものは、
A面、ミカちゃんのたくさんの努力や、勇気、よろこび。麻のパワーにより実現する循環型しあわせ宇宙。ET。雄と雌。誇り高い古代の女の子オオカミのミカちゃん。ピョン吉。など。

B面、平和な麻畑で働く、愛にあふれた縄文妖精の仲良し家族。愛と平和の祈りをこめて‼

今回はわたしが勉強中の大麻に関わるメッセージも楽しく盛り込んだので、すごーく力はいってます!
ミカちゃん、共鳴してくれてありがとう!!
大麻は麻薬じゃありません!
縄文の昔から風土に根付いていた、生活に大変有用な万能植物です。
この国の大麻に対する間違った情報と闘いながら、このすばらしい麻という植物の有用性と可能性を検証している知性あふれるひとたちがいます。
大麻草検証委員会 中山康直さん
ミカちゃんのお知り合いでもあります!
目からウロコ!是非皆さんも真実を知ってください!
2013年08月30日
馬ザイフその2
ヤマハリゾートつま恋乗馬クラブの細川姉妹からのご注文その2。こちらは妹様のお財布。
いただいたお題は…
「薔薇とヘビとお馬さんを情熱的に。もう一方はガラリと変えてパステルカラーのお馬さんとスズランのお花でメルヘンチックに。」
こういう作品になりました。
え?“my little pony"?知りませんそんなの。
はい!今回もクミ色なし!
ご注文主さまのご希望最優先。
細川様ありがとうございました。

いただいたお題は…
「薔薇とヘビとお馬さんを情熱的に。もう一方はガラリと変えてパステルカラーのお馬さんとスズランのお花でメルヘンチックに。」
こういう作品になりました。
え?“my little pony"?知りませんそんなの。
はい!今回もクミ色なし!
ご注文主さまのご希望最優先。
細川様ありがとうございました。


2013年08月30日
馬ザイフその1
ヤマハリゾートつま恋乗馬クラブの細川姉妹からのご注文その1。こちらはお姉様のお財布。
いただいたお題は…
「モチーフのデフォルメなしで、お馬さんと天使になったわたくし。昼はロングヘアで明るく幸せな感じ、夜はショートヘアでロマンティックに。」
こういう作品になったとです。
今回はクミ色なしでしたが、
ご注文主さまのご希望が最優先。
細川様ありがとうございました。

いただいたお題は…
「モチーフのデフォルメなしで、お馬さんと天使になったわたくし。昼はロングヘアで明るく幸せな感じ、夜はショートヘアでロマンティックに。」
こういう作品になったとです。
今回はクミ色なしでしたが、
ご注文主さまのご希望が最優先。
細川様ありがとうございました。


2013年08月29日
2013年08月29日
2013年08月29日
側だけオーダーされました
「クロネコとカラフルなお花。ピンク系で。」
お財布の「側だけオーダー」いただきました。
中身はご自分で作られるそう。
さあ、内側はどんな色の革をお選びになるのかな。。楽しみです♪
お財布の「側だけオーダー」いただきました。
中身はご自分で作られるそう。
さあ、内側はどんな色の革をお選びになるのかな。。楽しみです♪