2009年05月11日
御前崎ラビィ~☆
御前崎クラフトフェア『空っ風』が無事終わった
お天気やドタキャンなど多少のハプニングはあったけど
わたしにとっては最高に楽しくて気持ちのいい3日間でした
御前崎の明るい空+海のあの巨大な青ほど
卑屈な気持ちを圧倒してくれるものはないね
人間てこういう色をたまに見なきゃ ダメなんだろうな
わたしの反抗的なピンクの髪までも大自然がやさしく包み込んでくれました
しかしびっくりしたのは日本全国から集まって来る観光客の多いこと!
さっすが御前崎灯台リゾート系パネェ~☆
そしてわたしの蛾ちゃんたちが売れたのにもびっくり!
まさにミラクル!
お買い上げ下さった皆さん 「カワイイー!」って見ていって下さった皆さん
ブログ見てかけつけてくれた皆さん
本当に本当にありがとうございました
勇気もらいました!
御前崎クラフトフェア『空っ風』はまだ今年始まったばかり
この美しく楽しい海辺のお祭りが
毎年少しずつ 大きく おもしろく 進化していけるようわたしもがんばります!
今回大変お世話になった参加者の皆さん
お手伝いして下さった皆さん
本当にありがとうございました そして お疲れ様でした
また来年のGWに皆さんと御前崎でお会いできることを楽しみにしています!
※露天商めっちゃ楽しかった! ゆっこちゃんお写真ありがとう
お天気やドタキャンなど多少のハプニングはあったけど
わたしにとっては最高に楽しくて気持ちのいい3日間でした
御前崎の明るい空+海のあの巨大な青ほど
卑屈な気持ちを圧倒してくれるものはないね
人間てこういう色をたまに見なきゃ ダメなんだろうな
わたしの反抗的なピンクの髪までも大自然がやさしく包み込んでくれました
しかしびっくりしたのは日本全国から集まって来る観光客の多いこと!
さっすが御前崎灯台リゾート系パネェ~☆
そしてわたしの蛾ちゃんたちが売れたのにもびっくり!
まさにミラクル!
お買い上げ下さった皆さん 「カワイイー!」って見ていって下さった皆さん
ブログ見てかけつけてくれた皆さん
本当に本当にありがとうございました
勇気もらいました!
御前崎クラフトフェア『空っ風』はまだ今年始まったばかり
この美しく楽しい海辺のお祭りが
毎年少しずつ 大きく おもしろく 進化していけるようわたしもがんばります!
今回大変お世話になった参加者の皆さん
お手伝いして下さった皆さん
本当にありがとうございました そして お疲れ様でした
また来年のGWに皆さんと御前崎でお会いできることを楽しみにしています!
※露天商めっちゃ楽しかった! ゆっこちゃんお写真ありがとう
2009年04月30日
蛾を売ってみる
ニャ~ッス!(^∀^)ノ
晴れてんのに肌寒いヘンな毎日ですが
みなさまお元気ですか?
え? そうでもない?
やっぱり
わたしも ↓→↓→↑→→↓→ こんな感じな毎日ですよwww
まぁ人生いろいろあったほうがおもしろいつうことにしとけィエ~~~!(^З^)ノ
さて
御前崎クラフトフェアがいよいよはじまるぞっつーことで
わたしゃ毎日鬼のように商品作ってるけどなかなか進まないぞっつー話ですわ
制作はとってもたのすいんだが
ひとつ作るのにやっぱこ1時間かかるんすよねー
その辺がちょっとねー お値段とのアレがねー
でもその前に「売れるのか??」っつーことなのよ
だって
メイン蛾ッスからwwwィエ~~~!(^∀^)ノ
まずこちらからご覧くださいませ
牛革製蛾ブローチ、ストラップ、キーホルダー Lサイズ¥2000、Sサイズ¥1500
題名・「羊たちよ沈黙せよ!」
※グロ注意

出ました ついに出ましたよ ご本人が 「なんだそのアタマは! この不良がぁ!」 現在はピンクですwww

↑モンクロシャチホコたんいるのわかった?!テラカワユスwww 妄想LOVE (°д°)。゜ ハァァ~ 。゜ このこたち~www

このカワユさは宇宙www宇宙と書いて「そら」www このこたちはストラップになる予定っす¥1500牛革製ィエ~!∀
そしてこちらは 蛾さんとなかよしバニーふわふわキーホルダー 牛革製 ¥2000
なにげにリボンが蛾さんなのわかってくれますかい

カワユすぎるドットバッグ! ハンドル部分は牛革製 リボンはピッグスウェード 大 ¥2800 小 ¥1200

カラフルな牛革製ブレスレットはお値段¥800~!!

すべて世界にひとつの Rana d'oro オリジナルグッズですよ!!
ぜひぜひ見にきてね
そんでブログ読者の方は(怖がらないで)ぜひお声かけてね
みなさんにお会いできるの本当に楽しみにしているんですよ♪
ワックワクだぜわっく枠www
さーて 今からがんばってもうちょっと作るとするかー蛾以外のものを
じつは『これKitsonで¥25000はするらー』みたいなかっくいいフリンジブレスレット試作中ーィエ~!∀
成功すれば当日店頭に並びまーす
お楽しみにー(^∀^)ノ
2009年04月21日
クラフトフェア!
爽やかな風と広くて明るい太平洋
真っ青い空に真っ白な灯台
遠く沖を行く大きな貨物船やトビウオの群れ
あ~おまいざき (´∀`)。°。° ビバ! 海www
超が付くほどインドア派のわたしですら
ゴールデンウィークのこの時期は地球に生まれてよかったと思うのです
そして!
そのゴールデンウィークの御前崎でアートクラフトフェア 『空っ風』 開催!!


地元のアーティストたちのすばらしい作品が五月の太陽の下一堂に集結!
自然とふれあいながらのんびりアートを堪能できる!購入できる!
一年に一度のチャンスだよ~ (≧∇≦)ノ
今回 わたしの実妹のアクセサリーブランド momi pakipika も出店決定!
太平洋の黒真珠や珊瑚をとっても自然に普段着のまま身につけられるオシャレなアクセサリーです
わたしと同じく空っ風の実行委員 kopipot のミキちゃんはなんか不思議でかなりおもしろいものを制作中らしい・・・
何だろう すごく気になるな
わたしはと言いますと皆さんからちょっと外れた場所で
たこやきを いや リンゴ飴を いや レザーグッズを販売させていただきます!
他では絶対にお目にかかれない超個性的なRana d’oroオリジナルレザーグッズを
心をこめてぼちぼち作ってます
とっておきのを次回ご紹介しますね
みなさん!ゴールデンウィークは御前崎に
ぜひ会いに来てねー! (^_-)-☆
2008年12月08日
コピポットのミキポット
御前崎に小さなかわいい白い三角屋根の建物がある
今の時期は冷たい空っ風に吹かれながら
太平洋を真っ直ぐ向いてぽつんと建っている
御前崎のカフェ kopipot コピポットだ
主のミキちゃんは小柄で真っ直ぐな目をした魅力的な女の子
引きこもりがちなわたしに外の世界への扉をくれたかけがえのない友達だ
社交的この上ない性格だが、ネイティブインディアンのメス狼のような孤高な雰囲気も持っている
タコライス、ロコモコ、トルティーヤ、ホットサンドなどの定番メニューから、その日限りのお楽しみメニューなど
すべて彼女の手作りのコピポットのオリジナルディッシュ! 実に手際よく作ってくれる
そして おいいしい!!!
食べて心が満たされる料理だ
わたしがお邪魔するといつもお客さんの若い女の子たちがミキちゃんに人生相談をしている
彼女は決してお世辞は言わない
しかしキッチンで手を動かしながら言葉を選び、ポツリポツリと発してくれるそれが
点滴のように若い女の子たちの心へ沁みわたっていくのだろうと思う
先月、岡本太郎の巨大壁画 『明日の神話』 が渋谷駅に常設された
その実物をはじめて目の当たりにして興奮しているわたしの横で
感動で言葉を失い涙をあふれさせていたミキちゃん
帰りの新幹線 床にふたりでちょこんと座って
わたしたちはアートに対し、かつての恋愛ほど命がけになれるのか真剣に話し合った
その日に答えは出なかったけど
わたしの心に住んでいる岡本太郎が言う
無目的に、無意味なことに、うわぁーーーっと祭りのごとく命を燃やせ!
そんなことにつきあってくれるのは
ミキちゃんくらいしかいないような気がする
今の時期は冷たい空っ風に吹かれながら
太平洋を真っ直ぐ向いてぽつんと建っている
御前崎のカフェ kopipot コピポットだ
主のミキちゃんは小柄で真っ直ぐな目をした魅力的な女の子
引きこもりがちなわたしに外の世界への扉をくれたかけがえのない友達だ
社交的この上ない性格だが、ネイティブインディアンのメス狼のような孤高な雰囲気も持っている
タコライス、ロコモコ、トルティーヤ、ホットサンドなどの定番メニューから、その日限りのお楽しみメニューなど
すべて彼女の手作りのコピポットのオリジナルディッシュ! 実に手際よく作ってくれる
そして おいいしい!!!
食べて心が満たされる料理だ
わたしがお邪魔するといつもお客さんの若い女の子たちがミキちゃんに人生相談をしている
彼女は決してお世辞は言わない
しかしキッチンで手を動かしながら言葉を選び、ポツリポツリと発してくれるそれが
点滴のように若い女の子たちの心へ沁みわたっていくのだろうと思う
先月、岡本太郎の巨大壁画 『明日の神話』 が渋谷駅に常設された
その実物をはじめて目の当たりにして興奮しているわたしの横で
感動で言葉を失い涙をあふれさせていたミキちゃん
帰りの新幹線 床にふたりでちょこんと座って
わたしたちはアートに対し、かつての恋愛ほど命がけになれるのか真剣に話し合った
その日に答えは出なかったけど
わたしの心に住んでいる岡本太郎が言う
無目的に、無意味なことに、うわぁーーーっと祭りのごとく命を燃やせ!
そんなことにつきあってくれるのは
ミキちゃんくらいしかいないような気がする

2008年11月14日
ハートの楽園
「空風」 からっかぜ 御前崎ART EXHIBITION
無事終了ー!
いやー楽しかった♪×2
あいにくのお天気の中、足を運んでくださった大勢の皆さま
本当にありがとうがざいました!
今回ご一緒させていただいたすばらしい作家のみなさん
長年培われた素晴らしい技術を惜しみなくご説明してくださったり
ご自分のお客様にわたしの作品を熱心に説明してくださったり
こんなわたしを温かく迎え入れてくれて 本当にありがとうございました!
~今回の出展と皆さんとの出会いを通して芽生えた気持ち~
「今後も勇気をふりしぼってヘンなものをどんどん制作してやるぞ」
(´ー`)ノシ
わたしの作品にも興味を持ってくれる方がけっこういてひと安心 ふ~
さて 今回ゎ
『おまいざきはハートの楽園だっけyo! 』
あたいの御前崎にたいする感謝の気持ちを
バッグにデザインしてみたよ
このバッグが完成する日が来るかどうかは
だれにもわからないよ

2008年11月05日
御前崎をあいしてる
OMAEZAKI ART EXHIBITION 御前崎工芸展示会
11月7日(金)から 9(日) 御前崎「なぶら館」 なぶら市場のとなりです。
8:30~17:00 最終日9日は16時まで
kumi d'oro出品します!
すばらしい作家様11名のお仲間にいれていただき
少々てんぱってます!!!
世界にひとつのオリジナルデザインバッグをはじめ、
イキのいい作品15点ほどを展示する予定でおります。
是非是非いらしてくださいね~
みなさまのお越しをこころよりお待ちしておりまーす。
今回の工芸展のためにつくった 「I love OMAEZAKI 」 バッグ。

11月7日(金)から 9(日) 御前崎「なぶら館」 なぶら市場のとなりです。
8:30~17:00 最終日9日は16時まで
kumi d'oro出品します!
すばらしい作家様11名のお仲間にいれていただき
少々てんぱってます!!!
世界にひとつのオリジナルデザインバッグをはじめ、
イキのいい作品15点ほどを展示する予定でおります。
是非是非いらしてくださいね~
みなさまのお越しをこころよりお待ちしておりまーす。
今回の工芸展のためにつくった 「I love OMAEZAKI 」 バッグ。