2009年05月30日

痛い車

 

 さして愛してもいないわたしの愛車

 かれこれ12年近く乗ってるけどメーターはまだ35000キロくらい

 エンジンはめっちゃ調子いいけど

 パワーウインドーがいかれている

 外気温3℃以下になると運転席のドアが開かなくなる
 
 そしてこのとんでもない黄土色は

 知り合いの板金やのおじさんのオリジナル(TдT)

 痛いでしょ?

 痛車だよね ある意味

 いっその事シールまみれにしてやろうか

 もともとの色は黒

 あまりにもそこら辺にぶつけたりぶつけられたりするので

 「明るい色にすればいいんじゃないか」←?ということになり

 凹みやキズの修理ついでに全塗装することを決心した



 悩んだ末 田宮模型のミリタリーっぽいカーキ色XF49に決定

 おじさんも乗り気!  オケーイ!

 わくわく
 
 そして納車された驚くべき黄土色の車体

 ・ ・ ・ おじさん?
 
 「おー。 この色にしといたで!」

 は?

 「あの色はゴルフにゃー合わんら。」

 ・ ・ ・ ・ ・

 あのさ

 「格安でやって下さったのはうれしいんですがべつに普通の金額でいいから指定した色にしてほしかったです。」

 ・ ・ ・ って世話になってるおじさんには言えずにかれこれ6年もこの色のまま

 もう対向車(特にGOLF)の冷たい視線にも慣れた

 子どもたちには「キャラメルカー」と呼ばれ親しまれている

 広い駐車場でもどこに停めたか一目瞭然だし

 決して本意ではないけれど  まあ いまだに乗ってます

 んなわけで

 みなさんどこかで見かけたらヨロスク~
 
   
Posted by kumi d'oro at 18:47Comments(2)雑記

2009年05月26日

不審なわたし

 
 あー髪切りすぎたー!ちくしょー!なんだこれー!

 デビュー当時の榊原郁恵にそっくりじゃないか!夏のお嬢さんかよ!

 久々にヤバいなこれは
 
 あーあ 引きこもりたい

 ふー  まいいか
  
 さて  きょうは

 一昨日起こったギザ恥ずかしい出来事をお話しするといたしますわ

 最近チラホラ恐ろしい蛾の姿を見かける季節になってきたので

 じゅうぶん気をつけてはいたんだけれど不覚にも

 体長2センチ程のベージュ系のシャチホコガをお店に入れてしまったのだ!

 店内を狂ったようにぐるぐる飛び回る恐ろしい姿に

 うぎゃおぉぁぁぁーーーっ!!!

 と悲鳴?を上げ取り乱したまま裸足で表に飛び出してしまったわたし

 ここんとこずーっと蛾を作り続けているから少しは恐怖を克服できたのかと思いきや

 やっぱダメ  まっっったくダメ 

 情けない限りである

 そして!運の悪いことにお店の外に奇声を発し裸足で飛び出したわたしを

 ちょうどパトロール中のお巡りさんが目撃!

 「どうされましたかっ?」

 「いぇ、ぁの・・・ガ、蛾が・・・お店の中に・・・」

 「ははは 蛾ですか」 

 と お巡りさんがお店をのぞくとそこには・・・そう

 わたしの作った蛾 蛾 蛾! 蛾のオンパレードである

 「・・・?」

 不審そうな顔をしてテーブルや壁に張り付いているわたしの蛾ちゃん達を順番に目で追うお巡りさん

 最後に大きな交尾中の蛾の作品に目を移したときお顔が一瞬だけこわばったのをわたしは見逃しませんでした

 「あーっと、コレは違うんです!え~っと、本物の蛾が飛んできて、あれ~どーこいっちゃったのかなシャチホコ蛾めー。」

 気が動転し逃げた蛾の種類まで報告しちゃう益々あやしいわたし

 (ヤバい。 このままじゃ変態だと思われちゃう (そうかもしれないけど)

 『わたし蛾が怖いのに作ってるんです!正確には怖いからこそ作っているんですの。』

 ダメだよ!そんな事この状況で説明したら余計ややこしくなる。)

 「大丈夫ですか?」とクールなお巡りさん

 「はい、いえ、まだどこかにきっと隠れているはずなんですけど・・・たぶん大丈夫・・・だと思います。」

 「虫にお詳しいようですが、毒のある蛾ではありませんでしたか?」

 「はいっ!毒はありません!シャチホコ蛾ですからっ!」

 「 ・・・では大丈夫ですね。   あ、これかな?」

 窓枠にとまっていた蛾を見つけたお巡りさん なんと素手で!サッと蛾を掴み取り

 「遠くに逃がしてあげましょう。」 とそのまま爽やかに蛾を連れ去って下さったのです!

 あーん なんてステキなお巡りさん  惚れちゃうぞコノヤロー☆

 わたしは裸足のまま通りに立ちつくしその後ろ姿を 見送ったのでありました

 「ありがとうございましたー!」 敬礼ー!

 しかし

 隣のお宅の植え込みにさしかかったところで

 「ひょい!」

 お巡りさん まさかの蛾リリース!!

 ええーーーーーーーーーーーっ!?!?

 ちょwww待ってやwww 

 は!? は!? 確か「遠くに逃がしてあげましょう」って・・・

 おやおやー!? そこ 遠いかなー!?

 おとなりじゃんかーーーーーっ!!!

 来ますね 蛾

 きっと戻って来ますね あはははは

 ティッシュで指についたリンプンを拭いながら遠ざかって行くお巡りさん 

 あれは遊びだったの?

 罪な男
 


   
Posted by kumi d'oro at 17:02Comments(12)

2009年05月15日

中国的ラブリー パート2

<きょうの一句>



た の む か ら

霊 と か 言 わ ん で

お く ん な さ い



みなさんコンニツワ☆

科学の子kumi d'oroでごわす

上の俳句とは全く無関係ではございますが

本日も前回に引き続きたのしい中国製着ぐるみのご紹介ダニ☆



まずは「これぞ着ぐるみ!」王道を行くおともだちィエ~


んーチェックのサロペットがまさに王道だ!



むかし狐ヶ崎ヤングランドにこんなのいたっけな~

人気なさそうだったから気を使って握手してあげたら

急にテンション上がっちゃって追いかけまわされて後悔したっけ



この子の笑い声は「ケヘへッ!」に決定でしょ!



次~ とってもシンプルなおともだち


「雪男」 着ぐるみ界ではレアな存在?


「白熊」 シンプルすぎます 熊というより紀州犬?



「兎」 このコめっちゃカワイイ~! 



そして蛾ちゃん!!


この2匹は普通にほしい!将来蛾のイベントやる時にこいつらが会場を盛り上げるのさ!(夢)

蛾のイベントって何やるんだ??



お次はちょっと怖~いおともだち


商品名 「ねずみ」?? 中の人がのぞいてるwwwこわいよwww


商品名 「目閉じるウサギ」  これは怖い 本当に怖いってこういうことなんだよな・・・


商品名 「リスクマ」  リスクマおまえほんとはキイロスズメバチだろ



最後にわたしの同級生をご紹介!


ともおくんです! 見よこのカワイイ挙動&上目使いを!

こーんなカワイイパンダ職員のいる島田市最高だべ?!

でもなぜかいつもわたしに対して敬語なんだよなー

避けてんのか?おい



さて 2回にわたりおおくりしました「中国的ラブリー」着ぐるみ探訪 いかがでしたか?

ホントたくましい国ですよ 中国って国は

もっと知りたい方は是非 ここをクリックしてみて

とんでもないデザインの着ぐるみちゃんの数々に

きっとあなたも度肝を抜かれることでしょう

それでは 再見~!
  
Posted by kumi d'oro at 15:31Comments(2)雑記

2009年05月12日

中国的ラブリー パート1

 
ネットでコスプレ用品さがしてたらスゴい着ぐるみ売ってるところ見つけちゃった
 
すべて中国製でお値段はだいたい¥15000~¥25000

 いいのかな~こんなの売っちゃって わしゃ知らんでな

 みてやこれ

 すごく人間的なキ○ィーちゃん  鼻のメッシュがのぞきあなwww
   
  服ん変てか顔も変 ○ーさん

   シュ○ック  これニュースで見た ヤバ杉 

   グー○ィー  聖徳太子だよ!(ギャグマンガ日和の)

    フツーに黄色いおズボンのトゥ○ーティー

 これモトはア○レちゃんだよね  商品名は「ウンヅーヅーさん」(笑) なんじゃそれ     耳がシュ○ック

  クレヨンし○ちゃん  口がのぞきあな怖www   

  スポンジ・○ブの商品名はなーんだ?     こたえ 「海綿ベビー」(笑)  ソックスのライン後ろもいれてあげてや

 中の人ぜったいに「おばけー」って言ってるな  わかってんのかなー ス○ーピーだよ? あなたはワンちゃんなんだよ?
 

 
 あのニュースで見た細長ーいド○えもん もう一度見たかったけど 

 あれはさすがにありませんでしたね

 さて次回は 

 人気キャラクターではないけど

 わたしがすごーく気になったカワイイ着ぐるみちゃんたちの登場だよ (^∇^)ノ
 
 おたのしみに~!! 謝謝☆ 
   
Posted by kumi d'oro at 15:46Comments(0)雑記

2009年05月11日

御前崎ラビィ~☆

 御前崎クラフトフェア『空っ風』が無事終わった

 お天気やドタキャンなど多少のハプニングはあったけど

 わたしにとっては最高に楽しくて気持ちのいい3日間でした

 御前崎の明るい空+海のあの巨大な青ほど

 卑屈な気持ちを圧倒してくれるものはないね

 人間てこういう色をたまに見なきゃ ダメなんだろうな

 わたしの反抗的なピンクの髪までも大自然がやさしく包み込んでくれました

 しかしびっくりしたのは日本全国から集まって来る観光客の多いこと!

 さっすが御前崎灯台リゾート系パネェ~☆

 そしてわたしの蛾ちゃんたちが売れたのにもびっくり!

 まさにミラクル!

 お買い上げ下さった皆さん  「カワイイー!」って見ていって下さった皆さん 

 ブログ見てかけつけてくれた皆さん

 本当に本当にありがとうございました

 勇気もらいました!

 御前崎クラフトフェア『空っ風』はまだ今年始まったばかり

 この美しく楽しい海辺のお祭りが

 毎年少しずつ 大きく おもしろく 進化していけるようわたしもがんばります!
 
 今回大変お世話になった参加者の皆さん 

 お手伝いして下さった皆さん

 本当にありがとうございました そして お疲れ様でした

 また来年のGWに皆さんと御前崎でお会いできることを楽しみにしています!


 ※露天商めっちゃ楽しかった!   ゆっこちゃんお写真ありがとう
  
Posted by kumi d'oro at 21:00Comments(6)イベント

2009年05月08日

口内炎↓↓

 
 痛いよおwww

 痛いよほwww

 なーんで上唇にできっかなー口内炎っっ↓↓↓

 前歯にくっついて痛いやろがー!!!

 あーあ餃子食せぬ

 答え タレがシミるから

 ちくしょう

 でも一番ヤバいのは汁系でしょう

 今朝の味噌汁がシミてシミて 情けなくて涙出てきた

 なんなんだよこの自己嫌悪をもよおすウザい痛みは!

 前に一度歯ブラシで思いっきり引っかいちゃったことがあるのよ

 そしたら口内炎のヤツめ細胞分裂して3つに増えやがった

 プラナリアかよ!!(°д°;)

  イテテテ

 口内炎が前歯に接触しないよう常時上唇と前歯の間に空気を溜めておるのでありますが

 その顔が超ウケル!!

 ハスがとんがっちゃってアヒル系

 新弟子の頃の貴花田に似てるかも(笑)

 イテテテテ

 笑うと痛ー

 サングラスかけるとちょっとみうらじゅんみたい(笑)

 イテテテテ

 あ゛ー
 
 知人のアイルランド人の口にも似てる(笑)

 テテテテテー

 もうやめてー! 想像力の暴走を停止しろー!

 てか鏡見るのやめろよぃ

 
   
Posted by kumi d'oro at 10:37Comments(4)雑記