2016年02月09日
おめでとう ア・テ・スエ!
藤枝市に、私の高校時代のお友達、ひろのちゃんのお店「ア・テ・スエ!」がある。
障子と畳とちゃぶ台がなんともノスタルジックな、昭和の駄菓子屋さん風の店内に、
フェアトレードの商品、アジアンテイストの雑貨や服、アクセサリー、靴、スキンケア商品や食品までもが、
わいわいがやがやと、楽しそうに鎮座してる。
そして、それらはどれをとっても、安心できる、やさしさにあふれた、納得のいく品物ばかりだ。
世界のどこかで、真心を込めて作った作り手の、その心をきちんとこの国に伝え、届けつづけて、
今年で15周年を迎えた「ア・テ・スエ!」
先日、今月6日から同店で行われている、『第6回すごいぞ!憲法9条展』への出展作品搬入にお邪魔したら、
店内は、お客様より届けられたお祝いのお花でいっぱいだった。
大勢のファンに愛されてるんだね。すごくうれしかったよ。
わたしもア・テ・スエ大好きだよ!こう見えてけっこう社会派な健康オタクのわたしの好奇心を刺激する、数少ない貴重なスポットだからね。
ひろのちゃんと出来る、実のあるアホ話や芳醇な?時事放談がまた最高に楽しいしな。ィヒヒ。
さて!わたしもあなたのように優しく、ブレずに、志を貫きつづける女でありたいと願いつつ、気合を入れなおし、
このさぼりつづけていたブログアップした次第です!
15周年おめでとう!!これからもよろしくね!

みんな来てねー(^-^)ノ

障子と畳とちゃぶ台がなんともノスタルジックな、昭和の駄菓子屋さん風の店内に、
フェアトレードの商品、アジアンテイストの雑貨や服、アクセサリー、靴、スキンケア商品や食品までもが、
わいわいがやがやと、楽しそうに鎮座してる。
そして、それらはどれをとっても、安心できる、やさしさにあふれた、納得のいく品物ばかりだ。
世界のどこかで、真心を込めて作った作り手の、その心をきちんとこの国に伝え、届けつづけて、
今年で15周年を迎えた「ア・テ・スエ!」
先日、今月6日から同店で行われている、『第6回すごいぞ!憲法9条展』への出展作品搬入にお邪魔したら、
店内は、お客様より届けられたお祝いのお花でいっぱいだった。
大勢のファンに愛されてるんだね。すごくうれしかったよ。
わたしもア・テ・スエ大好きだよ!こう見えてけっこう社会派な健康オタクのわたしの好奇心を刺激する、数少ない貴重なスポットだからね。
ひろのちゃんと出来る、実のあるアホ話や芳醇な?時事放談がまた最高に楽しいしな。ィヒヒ。
さて!わたしもあなたのように優しく、ブレずに、志を貫きつづける女でありたいと願いつつ、気合を入れなおし、
このさぼりつづけていたブログアップした次第です!
15周年おめでとう!!これからもよろしくね!

みんな来てねー(^-^)ノ

Posted by kumi d'oro at 00:19│Comments(0)
│カテゴリーなし