2009年04月15日
シリ-ズ タイムスリップ2
どうもー 黒木メイサですー
ちがうか
ものいい大好きkumi d'oroです
シリーズ タイムスリップ 2回目のきょうは
イルカのセカンドバッグをご紹介
これも制作したのは10年以上前だすな
さて
みんな掛け声はもう覚えたかな?
それではいってみましょう!
タァーイムスリッポンッ!! ミョロロロロロォ~~~ン
ぼわん!
♪すーいいへーいいせーんのおわりにわっあああー♪ ・・・ ゴーゴー!トリトーン! ゴーゴー!トリットーン!♪
イルカです
細密な柄のイルカです

ス芸よ これぞ工芸!
昔のわたしは相当几帳面な性格だったということがこの作品で証明されました
古代ギリシャの壁画をイメージしてデザインされた4匹のイルカたちにはそれぞれのテーマがあって
こちらの2匹は 水のイルカと火のイルカ

そしてこちらが 土のイルカと樹のイルカ

みんな海藻であそんでます
持ち主サマのお嬢様がイルカが大好きとお聞きしていたので
当時「やさしいおねえさん」の気持ちで作ったのを覚えている
このバッグたとえば全体がシンプルに茶系だけっていうのもいいかもね
ところどころゴールド効かせてさ かっこいいら
でも
わたしは同じものは二度と作らないと決めているから
やっぱりこのイルカはこれで封印だ
たまたまわたしが生きた結果として作品が残ってくれているけれど
わたしはもうそこにはいないのだ
さてと
ちょっとほつれを直してから 心を込めて磨いてあげよぉっと
ちがうか
ものいい大好きkumi d'oroです
シリーズ タイムスリップ 2回目のきょうは
イルカのセカンドバッグをご紹介
これも制作したのは10年以上前だすな
さて
みんな掛け声はもう覚えたかな?
それではいってみましょう!
タァーイムスリッポンッ!! ミョロロロロロォ~~~ン
ぼわん!
♪すーいいへーいいせーんのおわりにわっあああー♪ ・・・ ゴーゴー!トリトーン! ゴーゴー!トリットーン!♪
イルカです
細密な柄のイルカです

ス芸よ これぞ工芸!
昔のわたしは相当几帳面な性格だったということがこの作品で証明されました
古代ギリシャの壁画をイメージしてデザインされた4匹のイルカたちにはそれぞれのテーマがあって
こちらの2匹は 水のイルカと火のイルカ

そしてこちらが 土のイルカと樹のイルカ

みんな海藻であそんでます
持ち主サマのお嬢様がイルカが大好きとお聞きしていたので
当時「やさしいおねえさん」の気持ちで作ったのを覚えている
このバッグたとえば全体がシンプルに茶系だけっていうのもいいかもね
ところどころゴールド効かせてさ かっこいいら
でも
わたしは同じものは二度と作らないと決めているから
やっぱりこのイルカはこれで封印だ
たまたまわたしが生きた結果として作品が残ってくれているけれど
わたしはもうそこにはいないのだ
さてと
ちょっとほつれを直してから 心を込めて磨いてあげよぉっと
Posted by kumi d'oro at 21:04│Comments(0)
│皮革作品
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。