2009年04月09日
シリーズ タイムスリップ1
前回ご紹介したLOVE&PEACEのおサイフの持ち主サマが
わたしが15~10年程前に作らせていただいたバッグやおサイフを持ってきてくださった!
手元にそれらの作品の画像が残っていなかったので
是非今一度見せていただきたいとわたしがお願いしたからだ
時を越え再会したわたしと作品たち
いやーどれもこれもなつかしい!
そして仕事が丁寧!
これ本当にわたしがやったのかい!すごいねあんた!といった感じだ
仕立てに緊張感があるし コバ(縁)の処理など誠実そのものだ
人は経験が少ないほど いい仕事するんジャマイカ?
これらの作品を「シリーズ タイムスリップ」と称し今後勿体つけて一点づつちょこちょこと紹介していくつもりです イヒヒ
でゎ!!
行く(19)ぜ救護(95) 1995年! 設定OK! ピコピコ・・・ タァーイム スリッ ポンッ !!!
ミョロロロロォ~~~~~ン (教育番組にありがちなエレクトーン音)
ぼわん!
ほら出た サイフだ

ハートだよおい ラブラブってか?
そうじゃない これは色んな人たちのそれぞれの気持ち もしくは一人の人間の中の色んな気持ちの標本なのだ のはずだ
「色々あるのが人生さ。」という気持ちで作ったのを覚えている
ホントまじであれから色々あったよ

実はこのサイフ少々手直しさせてもらった
当時 たぶんこの筆勢と色のみずみずしさを残したくて
あえてカービングダイ(彫った部分に入れる靴墨のようなもの 汚しのテクニック)をしなかったわたし
でもね
汚れてはじめて光るものもあるんだよ
とくに ハートはよ! (゜ー^)b ‐☆ ひぇぇ~
そんなわけでガッツり汚させていただいた
これでハートの色に深みがでたし みずみずしさだって失われちゃいない
やった!また自分とタイムワープコラボ出来た
昔の自分には丁寧に仕事することの大切さを教えてもらった
ありがとう
過去の自分に対してこんなやさしい気持ちになれたのは生まれて初めてかもしれない
本当に人生って 気持ちって 色々ある